ハッピーマン スタイル

ハッピーマンがアウトドアをメインとした雑記ブログです

紅葉 最新情報

今週のお題「紅葉」

茨城県高萩市の花貫渓谷は紅葉の名スポットです。

 

茨城県北紅葉スポットの代表的な紅葉スポットは3つかな

大子町  袋田の滝

常陸太田市 龍神峡つり橋

高萩市 花貫渓谷

 

2019年11月23日現在花貫渓谷は紅葉真っ盛りでした。

雨が降っていた為、先週の写真を載せまーーーす。

f:id:manabudx:20191123183030p:plain

常磐道 高萩インターチェンジから車で20分程で行けます。

紅葉 茨城県 

 

スウェデーントーチの作り方

前回の投稿で、スウェーデントーチを作った事を投稿しました。

 

今回の投稿は作り方を簡単に投稿しまーす(^^♪

 

ボクは知り合いから桜の木の枝をもらえたので

桜の木で作りました。

1年前に切ったらしく、屋根の下に置いてあったので、

乾燥もされていたと思います。

スウェーデントーチの作り方】

●サイズ 高さ15cm 直径15cm位

●作業時間 15分位 (1個あたり)

●使用道具

 ①コード式インパクトドライバ

 ②作業台

 ③のこぎり

 

❶約15cm位に桜の木をカットします。

f:id:manabudx:20191123174000p:plain

 

❷下部より10cmのところに穴を貫通させる。

 1個より十字に2か所開けたほうが燃えやすいですよ。

f:id:manabudx:20191123174031p:plain

❸ ❷の横穴まで上部から穴を空ける。

 桜の木が結構固いので、一度細めのドリルで穴をあけた方がいいです。

 ボクは最初9mmのドリルで穴を空けてその後18mmのドリルで

 穴を空けました。

 ※正直ここは結構時間がかかります。

  

f:id:manabudx:20191123174306p:plain

❹完成でーす。

f:id:manabudx:20191123174748p:plain

約1時間ほど燃えました。

焚火台やブロックの上など安全な場所で使用して下さい。

 

 

スウェーデントーチを作ってみました。

 

 

最近キャンプブームが起きていますよね。

 

その理由は、

『焚火ブーム』

『グランピング』ブームの影響があって

皆さん自然体験を求めているからだと思います。

 

ボクも昔から キャンプやバーベキューが好きで

焚火はよくやってました。

しかし焚火台を用意したり乾燥した薪を用意したりと

多少 面倒なところがあります。

しかし、その面倒が楽しかったり、思い出となり

貴重な時間を経験できます。

最近 飲料メーカーのキャンプのシーンで

スウェーデントーチ』でキャンプをしているシーンがあり

注目を浴びているようです。

 Kikorirosoku

↑こんな感じ

スウェーデントーチ』とか『きこりキャンドル』とか

いろいろ言い方があるようです。

 

これを作ってみようと思いましたが、

チェーンソーがない、、、、

致命的です。

2万円くらいで買えるものもあるようでが、

他に使うあてもないのであきらめました、、、

 

しかし、あきらめられなかったので、小さくて、ドリルで穴を空けるだけ

の物もあったので、作ってみました。

f:id:manabudx:20191123091943j:plain

結果は大成功(^^♪

 

何回も失敗しましたができあがりました。

まず火のつけ方です。

参考にして下さい。

 

 

 ①固形の着火剤をカットして、上部の穴に入れます。

 100円ショップのものでもok

f:id:manabudx:20191123092653p:plain

②下部の穴から多目的ライターで着火します。

f:id:manabudx:20191123092829p:plain

③木、本体に火が移るまで15分から20分ほどかかります。

 ここは辛抱です。

f:id:manabudx:20191123092916p:plain

④木本体に着火したら、約1時間ほど炎が楽しめます。

 

 こんな感じです、いろいろ失敗をしましたが、

 何とかなんちゃって スウェーデントーチができました。

 たまたま、桜の木の枝をもらう事ができたのラッキーでした。

 何個か作ったのでこれからの冬キャンプで使っていきたいと思います。

次回の投稿で作り方をアップしたいと考えています。

楽しみにしててください。

それでは、また明日✋

 

 

 

 

 

発明案、シャンプー、リンス、ボディーソープ

 

先日、またやってしまいました!!!

シャンプーだと思って頭を洗っていたら、

髪の毛が ゴワゴワ、

そうです、ボディーソープで頭を洗ってしまったのです。

 

みんさんもそんな経験はありませんか?

ボクは、年に1~2回あります。

 

もうそんな経験はしたくないと思い考えてみました。

『うーん』

まずは原因を追究しましょう。

 

なぜ、シャンプーとボディーソープを間違って使ってしまったのか、、、

目できちんと確認できていない。

 シャンプーをするときは先に頭を濡らします。

 目があまりあけられていない状態でシャンプーを探します。

 ちゃんと確認がとれてないまま、ボトルのポンプをプッシュ

 しっかり確認とれていない事がまず考えられます。

 

ボトルの位置が変わってしまう。

 他の人が使ったあとや詰め換えを終わったあと

 いつもの場所から変わってしまう事があるよねーーー

 

わかりにくい 

 ボトル本体がだいたい同じ色で同じ形なので、

 間違いがおきる。

 以上の3つかな?

 

次に対策を練ります。

目できちんと確認できていない。

 頭を濡らす前に確認する。

 

ボトルの位置が変わってしまう。

 ボトルの位置が変わらない様に固定しちゃう。

 

わかりにくい 

 ボトルの形状を変えたり、色を変える。

 

①②③のことからこんなのがあったらいいと思いました。

 

名付けて

『おふろでもう 間違えません』

 ださっ、、(笑)

 

 

f:id:manabudx:20191121190557p:plain

こんな状態で売っていればボクは買いますね。

300円~500円位だったらいいな。

生活を便利にして、ハッピーライフ (発明、雑学、発見、アイデア、DIY)

はじめまして、マナブデラックスです。

本日、令和元年11月20日、始めてのブログです。

少しずつブログをアップしながら、ブロガーになれるよう頑張ります。

文章力やスキルがないので、温かい気持ちでブログを楽しんで下さい。

 

ボクは、ずさんな性格です。

なので、できるだけ楽に生活をしていきたいと思います。

普段、不便と感じたり、体験したことを研究?、、して

便利な生活を送りたいです。

 

さっそくですが、最近生活をして、ストレスを感じた事ですを便利にできた

 

ので報告しますね(^^♪

 

 調味料入れでーーーーす。

2×4材と1×4材の端材があったので作ってみました。

材料費は1,000円未満です。

とりあえず、30分位で作ったのですが、

よさげです。

写真が横向きですみませーーーーーーん

ブログ編集など勉強したらなおしまーーーすm(__)m

 

有名ブロガーさんの本を読んだのですが、

1,0000文字ほどのブログを毎日書いて練習しましょう

と書いてありました。

ただいま、右下に491文字と書いてあります。

あら、、、、、、、、

半分の達していない、

まー初回なのでこんなもんでいいでしょう。

出来るだけ毎日更新していきまーす。

宜しくお願いします。

 

おやすみなさい zzz